分からないから書くブログ

新米看護師忘備録

106回看護師国家試験の感想



 

はがきがきました。

結局、必修45点・一般194点でした。

ほぼゼロからのスタート。2か月でなんとか間に合いました。

 

2/21追記

仕事帰りに運転しながら思ったんですが、

なぜ今回の午前の状況設定はやってて面白かったか(開き直きなおるしかなかったか)。

遠位型尿道下裂?そんなの知らねーよ、ではなくて、

尿道カテーテルの周囲から尿が漏れてますよってとこみて、

あんたどー思う?なわけですよ。

2か月の子でこれから予防接種のオンパレードっつうのは

実習の時、予防接種の表を見たけど複雑だなーって思ったのと

生ワクチンうったら次のワクチンまでどれくらいあけるとか、

兄弟かかえて誰にいつワクチンうてばいいのか、

先生とお母さんが話をしてるの見たんですが、みなさん記憶にないですかね。

病名と特徴を覚えていなければいけないものもあるかもしれないけど

そういう一問一答タイプは一般問題にでてるし、スタンダードな内容でした。

(ま、2択で1つは外す系。いわゆるうろ覚え!!)

状況は病名で動揺させられるけどw、

問題文の状況をイメージしながらいくと結構解きやすいという意味で

英語や国語の問題と同じだわと思いました。

だってヒントは問題文に書かれてるもん、そのまんま。

なんのひねりもなく。

高校生の受験テクニックですよみなさん。

英語の長文読解100%分からなくても、

すべての単語が分からなくても類推しながら読むじゃないですか。

そして解けるでしょ!

そりゃ行間と言うかそこえらぶときの根拠っていうのが

病名と症状、または数値の正常・異常を覚えてないととけないのもありましたよ。

でも血液データばーってかいてあっても、3つの小問のうち、

問題文よんで考えればとけそうなかんじのもありましたよね。

最後2つになっちゃって選んだほうが間違いとかありましたけどね!!

問題文が長いやつは、受験生の基本にかえって

選択肢をざっと見てから問題文読めばいいんじゃないですかね。

 

しかし国試では選択肢が用意されてるけど、

病院で働くようになればもちろんまわりの先輩に相談しながらだけど

自分で見て、判断していかねばならんわけですよ。

選択肢を2つまで絞れるくらいのwwww

私は選択肢を用意することもできないんですけど...

↓こういうのがありますね~

 

だから1年実習にいって精神で泣いて最後にこれかよ的な選択肢には

※「自殺しないことをAさんに約束してもらう」なんていえねーよ

ちょっとがっくりきましたが、

脳性まひの子の就学相談の情報をつなげるとかね、

そうだよ、看護師も病院にこもってるばかりじゃなくて、

外にでて、子どもからお年寄りまでいろんな人と関われる仕事なんだよっていう

看護の可能性というか、出題者のメッセージととらえられた問題もありましたよね。

 

ってことで厚生労働省看護課をチェックってことなんでしょうw

フェイスブックはやめてほしいけど

www.mhlw.go.jp

そしてSNSでも話題になってましたが

厚生労働省ツイッターをみておくようにってことなんでしょう。 

Media Tweets by 厚生労働省 (@MHLWitter) | Twitter

 厚生労働省の資格試験なんだから…知らんがな!

 

2/20追記の追記

東アカで189点ありました!

 しかし、今日は学校で自分の答えを

2社のマークシートに転記したんですが、

写しながらずれたり、だぶったりひどかった!

どれだけ疲れてるんだろうな~。

 

ってかちゃんと記入できてるのかな・・・・

試験の時、同じ机の左右でマークシートが違うんですが、

私はやったことない形式の方だったので、

自分の受験番号でも正しく記入できてるのかと

なんかわからなかったんですよ。

試験官に聞けばよかったのに。

ほんとこわい。ちゃんと記入できたのか・・・

 

また普段、学校の模試は1コマ90分でやるんですが

いつも時間足らずに終了だったので

見返したことがなかったんですよね。

本番の160分、クラスでぶっちぎりののろまな私でも

さすがに時間があまりました。

でもどうやって120問を見直したらいいのかわからない。

やったことないから!

必修だけは確認しました。

途中で△つけたとこも見ました。

途中で選択肢でどっちかなーって迷ってたところが

実は2択だったのに気づくことができましたが、

あとはうつろにページめくってたくらいで!

 ランダムに2択だすのヤメレ!

 

結果は通知が届くまでわかりません。

でもいったん区切りです。

同じ受験生のみなさん、お疲れさまでした!

私はまた明日から3月いっぱい、仕事の日々です(涙) 

 春休み?え?何ソレ?

 

2/20追記

ネットをみてると過去問、レビューブック、模擬試験が

通用しなかったという書き込みがあったけど

それはないと思いました。

肺サーファクタントは医教の基礎問題篇の必修にでてたよ。

寝たきり度や音、照明、車イス、レスパイト入院も・・・

医教ありがとう。

でも状況の方とかは、傾向は確かに違う感じで。

実習でデータとってどう判断するかなというのと

同じだなと思いながらやるのもありました。

でも選択肢をみると、あれ?みたいな。

これききますか、みたいな。

ふー午後はどうだろう。こわいこわい…

----------------------------------------------------

個人的にはまさかの有訴者、シムス位、

サーベイランス?(感染委員会の人?)50dbって病室だけじゃなくて外も?

もう曖昧なものが多すぎて終わったーと思いましたが

今まで通りの並びで変わらないなら必修45点でなんとかパス!!!

 

ナース専科の「みんなの解答」でも一般状況は7割後半あってたので、

もう、さすがにボーダーはこえててほしい。

 

12月の模試で初めて必修8割こえて、

1月の医教は39点だったから、

もう勘弁してくださいと言いたいです。

 

しかし、高齢者、在宅ネタが多かったです。

それ関連の法律も!

 

参考にどうぞ

【公開中】第106回 看護師国家試験 解答速報 (電子書籍プレゼントキャンペーンも実施中)-メディカ出版からのお知らせ|メディカ出版

 あ、私会員じゃないわ。

会員だからメルマガ来てるんじゃんで

採点してみると、午前の一般状況は95問中68問が〇

どれが1点、2点てのがわからんのでいつも率でみてるんですが

71%(いつも65%くらいなんで十分がんばったわ)

 

わー・・・

 ボーダーは???

 

 

はーーーーーーーーー

もう寝る。