分からないから書くブログ

新米看護師忘備録

2019年の振り返りと来年の目標



今年を振り返ると、

いろいろ勉強させてもらったなとは思う。

 

プリセプター

いろんな係

看護研究

忘年会幹事

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ふう

 

★プリセプター

これはある程度の規模の病院でやってることかもしれないけど

何が目的なのかな。

3年目とかに、新人の世話をさせて、

改めて看護技術とかを勉強させることなのかな。

わからんな。

年が近いからって話がしやすいとはかぎらないわけで。

ぶっちゃけ所属チームのリーダーや

教育担当の主任さんと毎月振り返りするほうが

よほどいいんじゃないかな。

 

別のチームの新人みろといわれても

チーム変わって自分のことでいっぱいいっぱいなのに。

なにができるのかな。

 

1か月~3か月目の新人に何させるかを考えるのは

プリセプターの仕事でしょうか。

違うと思いますね。

毎年毎年新人は入ってくるのに”パス”がないのにびっくりする。

私が新人の時はいつもいきなりいわれて面喰うことが多かったので

4月時点で夜勤の独り立ちの目安、

逆算して合格しとかないとやばい看護技術とかは

いっといた。

毎月の振り返りは先に新人に反省をいってもらって、

こっちから気づきをいってと言う感じで

ダメだししてるみたいなのが正直いやだった。自分もできてないのに。

でも最近、新人の振り返りを言ってもらって、

こっちが気になったことを本人に聞いて

というふうに主に新人に話してもらった。

同期が異動したので、

プリセプターにリーダーもやってる先輩に入ってもらったら

チームの中での動きも確認できたりして

とても有意義な振り返りになった。

こういうのでいいんじゃないかなと思った。 

 

結論:やっぱり新人教育に3年目はいらねー

 

 

★いろんな係

3つ係がある。

うち2つは自分しかやってない。

係の仕事を月ごとにメンバーに振っても

簡単に忘れる心理ってのがわからない。

小学生以下か。

余裕がないのか。

余裕がない人たちにたくさん係をおしつける職場の問題だと思うw

 

★看護研究

意味不明

 

★忘年会

忘年会ハラスメントを訴えるnoteがあったけど

病院はほんと昭和だと思う。

いまどき余興とかね、準備に3か月、半年かけるとかね

これまでの民間の会社ではないことです。

余興にかける時間とお金を他に回すっていう発想がないw

どんだけ負担になってるかもわかってない。

新年会、お花見会、納涼会・・・・・

そのためのお金を毎月天引きされている。

そのくせボーナスさげるとか。

 

 

来年は異動するだろうけど

まずは呼吸療法士の資格取得を目指したい。

人工呼吸器の患者さんは多くないけど

たまにくるとビビるし、

モニターの見方がわからない。

ICUで呼吸器付けて4キロ落ちた患者さんとか

あきらかにやばいですよね。

受け持ちの日は何事もなく勤務時間終了してくれというかんじで

積極的にどうこう介入できなかった。

ここをどうにかしたい。

ってことで昨日、セミナーを申し込んだw

 

また来年早々リーダーの見習いが始まると思う。

日勤の時はきく人がいるけど

夜勤になった時、どーするかって話。

あぶない患者さんの、あーなったらこーする。

これがだめならあーするを自分で予測できるようになりたい。

ってことでいろんな知識が足りない。

正月勉強しようとあれこれ本を注文したw

 

あと段取りもね。

改めて所属部署の看護の本を読んだ時、

観察項目で抜けてるところがあった。

上から下、効率よくばーーーーーーーーーーーーっと

抜けなく、短時間で見られるようになりたい。

 

さらにカートの使い方やミキシングのタイミングとか

思うところ、できてないところがあるので

さっそく正月から修正していきたい!

 

最近、毒はきブログと化しているけど

ガス抜きしなけりゃやってられないw

 

ただ患者さんのために

自分はどう動くかを考えてはいるよ。

 

4年目になり、実務経験5年取得まであと2年。

3年目は越えられそうだし、

そろそろまわりに忖度する必要もないかなと思っているw

※生意気、口ごたえするという意味ではありませんw