分からないから書くブログ

新米看護師忘備録

伝票やら指示書やら同意書やら書類だらけ



今日は、午後から手術の人の術前の準備、

OP出し、迎え、その経過をおうのと

入院の人をとるのと、

MRIや造影CTとか

これも午前中になんかいろいろ検査がある人がいて、

かつコールも多かったり、

バイタルはいつ行くのかな~みたいな。

 

点滴の準備も、2人一組でくんでやるのに

人によってやり方が違うな~とか、

点滴の落とすスピードが速いために

気泡がたまって、そのつど

真ん中辺からチューブをはじいてる看護師さんとか、

これ何分無駄にしてるのかしらとはたで見てて思う。

たぶん、この人は永遠に原因に気づかないような気がする。

手術前の剃毛でアル綿つかってるのもびっくりした。

なにもつかわずに剃り始めた上に

なぜかアル綿で拭く。

いじめか?これが普通なのか? 

  

ほんと患者さんと言葉かわすのは

たぶんそれにかける時間だけじゃないんだけど

バイタル測定も観察項目確認しに行くような感じやし、

 

とにかく多いなと思ったのがペーパーワークなんですが、

これ患者さんも病院側も…大丈夫なんでしょうか。

認知ない人でも、あのなんかあったら拘束しますよの同意書とか

病衣をかりますよ、薬は自己管理しますよ…といっても結局鑑別にだすわけだが

入院するにあたっての同意書って認知ない人でも

わからんといってる。

おそらく原本じゃなくて、

コピーのコピーで字が小さいうえに不鮮明で私でも読めない。

 病衣を借りるのにも「同意」が必要なことなのかとか

前の病院とはちょっと違うような気もしたりなんかして

これ借りたらいくらかかるとか

そういうのふくめて「よくわからない」

 

看護師も患者さんに対して普通にオペがとか~がとかが

わかりにくい言葉をつかってる。

言われたほうは何が何やらだと思う。

病院慣れした家族もいるかもしれないけど

そうじゃない人も多いわけで、

なんか同意を求められても

比較しようがないというか。

 

っつか手術に必要な書類なんて、

手術目的で入院してくるわけだから

外来の時点でそろえとけよ、みたいな。

で、その書類をあっちこっちにもっていくとか。

スキャンしてとりこんどいて、

あっちこっちでもみれるようにしとけばいいじゃん、みたいな。

まあ、ダブルチェックとかそういうのなのかもしれないけど。

患者さんも明日手術~とか

急な入院で手術~とか

そういう心理状態の時に

なんかようわからん同意書だのなんだの。

もう入る前に済ませといたほうが楽じゃないかな~。

看護師から入院時の情報収集されながら、

看護師はひたすらパソコンの方向いて

入力してるんだけど、家族も考え考えいってて、

後ろで話聞いてる私の顔見て首をかしげるんだけど

看護師は気づかないわけですよ。

 

なんかフローを見直してくれないかな~。

なんでサインもらうために何回も病室の間を往復せねばならんのだ。

 

で、紙カルテにはさむ順番とか、

そういう書類挟む順番書いた紙があるんだけど、

二桁超えた時点でもう私にはめんどくさすぎるのだが!